小中学校の夏休みも、もうすぐ終わりですが、酷暑はまだ続いています。
今年は、コロナの影響で近くの川などで水遊びが人気だったみたいですね。
今年は八王子周辺での川の事故は、耳にしなかったのですが、
過去には、マップに出ているように事故があるようです。
これから川に涼を求めて、行く場合の参考に。
川の事故は毎年あります。今年は8月に台風がなかったせいか、河川の増水がなく事故もなかったようです。
川の傍のバス停でバス待ちの親子の話が、耳に入りました。
何気ない会話でしたが、父親が子供に「川に行く前にハザードマップを確認しなきゃなぁ」と話していました。普段よく聞くハザードマップは仕事上、防災に関することが主です。
すぐに、スマホで調べると、過去の事故例等が地図に落とし込みがあり見やすくはなっていますが、もう少し、細かく原因等があれば・・・
参考の為、URLを記載しておきます。
http://www.kasen.or.jp/mizube/tabid118.html
(引用:河川財団HP)